ホーム > TRDヴィッツチャレンジに出よう > 参加者紹介:赤木 攻さん/赤木弥生さん

クルマ好き夫婦の共通趣味として、
TRDヴィッツチャレンジを楽しんでいます。

(2008年8月17日 公開)

エムスポーツアスカヴィッツ (クラス1)
Driver: 赤木 攻さん(東京都出身/東京都在住)
Co-Driver: 赤木弥生さん(神奈川県出身/東京都在住)

赤木 攻さんと弥生さんは、とても仲のよいご夫婦。 お話を伺っている中でも、お二人の間に厚い信頼を感じさせる。
ご夫婦コンビで SCP10(1000cc)に2年間参戦し、今シーズンからNCP91(1500cc)にステップアップ。

お二人とも車が好きで、結婚前は当時は多かった未舗装路にドライブに行くなどして、ささやかながらクルマで楽しんでいたのだそう。 そして今、二人のお子様が成人したのも機に、改めてモータースポーツと向かい合った。
TRDヴィッツチャレンジがそのきっかけとなった理由を伺ってみた。

TRDヴィッツチャレンジを選んだ理由

そもそもTRDヴィッツチャレンジを知ったのは、そのころ所有していた車がきっかけで知り合った中村平祐くん(クラス3参戦中)がSCP10に乗り換え、TRDヴィッツチャレンジに挑戦するということで、仲間達とサービス隊をかってでたことから始まりました。
翌年には、同じくクルマ仲間の毛受広子さん(クラス3参戦中)と弥生がコンビを組み、エムスポーツよりSCP10をレンタルというカタチでチャレンジクラスへ出場し、その翌年に自分(攻さん)もドライバーでチャレンジクラスに出場しました。

メンテナンスはどうしていますか?

メインメンテナンスはエムスポーツ(東京町田市)、軽作業は自分たちでやっています。

今シーズンの目標

勝つことも目標の1つですが、ある程度自分自身が納得できる成績で楽しめれば十分かなって思っていますが、周りの方々の協力もあって参戦できているのでがんばって行こうと思っています。

未来のヴィッツチャレンジャーへ

TRDヴィッツチャレンジには、運転免許を取得したばかりの若者からベテランまで参加しています。 特に、ラリーの経験が無く、興味はあるけれどやってみたい方にはぴったりなラリーだと思います。 かかる費用も他のラリーに比べも安く、ルールもスタッフが親切丁寧に教えてくれます。 また走りかたも1つ聞くと2倍も3倍も教えてくれたり、とても楽しい時間を過ごしています。 TRDヴィッツチャレンジでラリーを学び、県戦ラリーや全日本ラリーに出場している人もいるので、 ぜひTRDヴィッツチャレンジからラリーを始めてみてはいかがでしょうか。

”ヴィッツチャレンジャー”紹介

2009年

「“ラリー”をやれる世界」を見つけた!

内田滋さん/前田篤さん

今年はヴィッツRSでステップアップ!

小嵜治男さん/小嵜和女さん

2008年

CVTだから実現できた、ヴィッツチャレンジ参戦!

川村直人さん/川村佳子さん

クルマの運転がうまくなりたくて、TRDヴィッツチャレンジをはじめました。

毛受広子さん/保見加織さん

週末の小旅行にヴィッツチャレンジです。

松浦一也さん/成松 亮さん

自分なりの楽しみをみつけるのも、ひとつの「ラリー」のカタチです。

小林直広さん/鈴木 歩さん

TRDヴィッツチャレンジは授業の一環です!

片庭 仁さん/石ヶ谷友弥さん

仲間が支えてくれるから、僕たちもがんばれます!

松岡 淳さん/武田宏一さん

クルマ好き夫婦の共通趣味として、TRDヴィッツチャレンジを楽しんでいます。

赤木 攻さん/赤木弥生さん

やっぱりラリーが恋(?)しくて...ヴィッツチャレンジでモータースポーツ復活です。

苗村貞明さん/早瀬健志さん

「ヴィッツチャレンジャー紹介」
掲載希望者募集!

「ヴィッツチャレンジャー紹介」に掲載を希望される選手は、TRDヴィッツチャレンジ事務局までお気軽にご連絡ください。また、前年度までに紹介した選手であっても、今年度の紹介として掲載も可能です。※自薦他薦は問いません。

TRD競技用パーツ

TRDヴィッツチャレンジで使用可能なパーツの一覧です。

パーツ一覧ページ

Bライセンス講習会

TRDヴィッツチャレンジはJAF公認競技のため、ドライバー/コ・ドライバーともに国内Bライセンスが必要です。

国内Bライセンスの取得方法(JAF)

ラリー講習会

ラリー講習会でラリー&TRDヴィッツチャレンジを学ぼう!

ニュースタイルワンメイクラリー
TRDヴィッツチャレンジ事務局

住所
〒355-0225
埼玉県比企郡嵐山町鎌形1607-7(株式会社 プロクルーズ内)
TEL
0493-61-1185
FAX
0493-61-1186
受付時間
10:00〜18:30 (月・祝日定休日)
メールアドレス
info@procrews.co.jp
↑ページトップ